5000年経つ前にとりあえず書くことにした

いしかわゆきさんの「書く習慣」に触発されて書くことにしました。わたしの好きなことを綴ります。基本、なんの役にもたたないと思います。わたしが楽しい。

国境なき医師団に年収の1%を寄付したら自分が救われている

年末ですねー!!今年も早かった!!

さてもうすぐ確定申告の時期なので寄付するのはいいぞという話です。

きっかけは何年か前のBSの正月特番でした。国境なき医師団とか赤十字とかの特集で、その中で、活動資金の多くを寄付金に頼っている、という話をしていました。 それが意外だったのと、活動内容を知って、わたしも寄付しないとなぁと思いました。

そして思ったまま何年か過ぎました。

行動が!! 遅い!!

多分そのままだと「寄付しないよなぁー」と思ったまますぎて行ったんでしょうが、きっかけがあって寄付を始めました。 勧誘です。旗とか弾幕とか机とか置いてやってるあれです。 あれは興味ない人じゃなくて気になってる人を釣り上げる効果があるな。

さて、これはいいチャンス!と年収の1%を国境なき医師団に寄付するようになりました。1%なのはなんかで読んだのを覚えてたからです。 ちなみに寄付するのは国境なき医師団赤十字にしようとも思ってたのでちょうどよかった。

年額にすればそれなりの金額(わたし基準)を寄付することになりましたが、本当にやってよかった。

寄付するようになってからも世界情勢はいろいろ起こりました。 トンガ噴火、ウクライナ侵略、他にも地震、洪水、台風…… ニュースを見るたびにチクチク心が痛む……

しかし! そういうところにも国境なき医師団が行ってくれている!! わたしはそれに貢献している!!

貢献でき、応援する気持ちも増え、定期的に送られてくる活動報告書で世界情勢も知れる。わたしに取って良いことしかない。 おまけに寄付金控除も申請できてお得!! 確定申告のをしないといけないが、元々医療費控除とふるさと納税してるので手間変わらない。

わたしにとっていいことばかりなのに、これで(多少とはいえ)助かってくれてる人がいる……!

え? みんな、やろ?

わたしは本当にやってよかったと思ってます! 寄付先はよく調べてね!!

モンテッソーリ教育本を読んだので自分の子育てを振り返ってみる

娘の昔の絵。娘は最高の推し作家!!


モンテッソーリ教育の初心者向けの本を何冊かを読みました。


……うん! うち大丈夫っぽい!


というだけではあまりにもなのでもう少し書く。


そもそも、モンテッソーリ教育とはなんぞや。 最近名前はよく聞くようになったなぁと思ってたよね。
何冊か読みましたが、子どもの力を信じて個人として尊重し、大人は手を出し過ぎず見守り、必要な時は助言する、というような感じかなとわたしは理解しました。間違ってたらごめん。


わたしが元々子育てで意識しているのは次のようなもの

・最重要 死なせない
・個人として尊重する
・子どもは小さい大人ではない
・自分のやり直しではない
・いろいろな体験・経験をさせる
・下げる言葉を使わない
体罰×
・暴言×
性教育をする
・興味を大切にする
・好きなことを大切にする
・お外に出る
・失敗しても良いことを知る
・お片付けができるようにする


こう挙げてみるとモンテッソーリ教育とは相性がいいような気がしますね。 娘は3歳ですが、とてもいい子育てができていると思います。

わたしがこれだけ自身を持って言えるのには大きな要因がありまして……


うちの子、めっちゃ育てやすいんですよ。


うん! 本人の資質による! 元も子もない!
どのくらい育てやすいかというと、2歳なりたてから交渉と説得が通じるくらいです。言葉も早かったので、説明したら納得して注射も受けてくれるんですよ。さすがに泣きはするけど。 なのでモンテッソーリ教育とは相性がいいんだと思います。

読んでて参考になったのは
・食事中歩き回ってる時は追いかけて食べさせない。座って食べること、食事時間の上限を決めること。
・大人を見本を見せる時はゆっっくり動くこと
ですね。これから意識していきたいと思います。
めちゃくちゃ育てやすい娘ですが、食事の時間だけは若干ストレスなんですよね……
食べないし歩きまわるしおやつ欲しがるし……
いやめっちゃいい子なんですよ!
モンテッソーリ教育をもっと知りたくなったので、もっと勉強してみようと思います。

育てやすい娘を育てながら何やかんや言いましたが、もしふたり目ができてめっちゃハードな子が生まれたらその時は死なせないことだけ考えようと思います。 死なせない!! 大事!!

あとこれは今でもよく唱えていて
3歳まではタコの方が賢い
5歳までは犬の方が賢い
7歳まではカラスの方が賢い
諸説あります!!

すごいものを読んだ 『アームストロング 宙飛ぶネズミの大冒険』

「アームストロング 宙中飛ぶネズミの大冒険」表紙模写

好きな絵本ってなに? と聞かれたとき、わたしには答えられるものがなかった。
娘と読んだ好きな絵本、はあるんだけど、「子どもの頃から好きな絵本」というと思いつくのはない。
「きいろいばけつ」とか「ふしぎな木の実の料理法」とかは好きだったんだけど絵本じゃないしなぁ……
好きな絵本がないってなんか寂しいなぁ……

よし! 今からわたしの好きな絵本を探そう!

ということで図書館に行ってきました。いくつか直感で選んだ中にわたしにとって最高の絵本があった…!!

それが『アームストロング 宙飛ぶネズミの大冒険』 ページをめくるたびにびっくりしてワクワクする……!!

あらすじは簡単に言うと、ネズミが月を目指す、というもの。 簡単過ぎますね。simple is best。
わたしDr.stoneがすんごい好きなんですが、同じロマンを感じる。あ、推しは龍水くんです。すきあらば推しを語る。 アームストロングの話に戻します。

月に憧れるネズミ…… 宇宙服を作ろうとするネズミ…… 失敗するネズミ…… とんでもないことをやらかして警察に追われるネズミ…… そしてついに……!!

月に行くために努力し続けて、途中でそうなる!?ってことも起こったり、最初のページから最後のページまで全部好き。大変なことにもなってたけど。

そして! 最後の締めがたまらなく好き!! なるほど!ってなった。あと金魚のくだりも好き。

熱量だけで書くとまとまらないですね。愛が伝わると嬉しい。 3歳娘にはまだ難しかったですが、小さく描かれたネズミを探したりして楽しんでました。 手元に置いておきたいので、図書館に返したら購入します。そのうち娘もまた読んでくれたらいいな。 Dr.stoneの横に並べて置いておきたい。

5000年経つ前にとりあえず書くことにした

ブログを書いてみたい、と思った。
でも文章も良いものが書けるわけではない。
特化ブログの方が読んでもらいやすいらしいがそれだと書きたいことが書けない場合もあるし….

などとうじうじしていた2022年の残暑の頃、いしかわゆきさん著『書く習慣 自分と人生が変わるいちばんたいせつな文章力』を手に取った。いや、正確にはAmazon primeで読み放題だったのを見つけた。ありがとうAmazon

そしてその中の一文に殴られることになった。


5000年くらい過ぎるので今書こう。
さっさと書こう。
出典:いしかわゆき 書く習慣 人生と自分が変わるいちばんたいせつな文章力


はい!書きます!!
というわけでできたのがこのブログである。
『書く習慣』は紙の本も買いました。出会いをありがとうAmazon


わたしは数年前にストレスが酷過ぎて仕事を辞め、主婦という名で毎日まったりと過ごしている人間である。
割とポンコツながらもそこそこの毎日を送っている。
このブログはそんな人間が「書く」ことをするためにひたすら書いていくブログになる予定である。
多分、なんの参考にもならないけれど、もし読んでくれた人がいれば「こんな珍獣でも生きていけるんだなぁ」とでも思っていてほしい。


今までのわたしなら承認欲求バリバリでアクセス数が少なければすぐやめてしまうと思う。
でも『書く習慣』にはこうも書かれている。


まずは、自分だけのために、自分のことを語るために筆(スマホ)を手に取ってみましょう。
出典:いしかわゆき 書く習慣 人生と自分が変わるいちばんたいせつな文章力


ので!! これはわたしが自分で書いて読めばそれでいい!!
というのが前提ブログです!!
書いて読むことでいろいろ楽しいことがあればいいな!!
内容に合わせた絵や字も描いていきたいです!

「書く習慣」表紙模写


ちなみにわたしがどれくらいポンコツかというと、めちゃくちゃ機械が苦手なので上記の引用ボックスを出すのに30分以上かかっているレベルである。でもできたからオールオッケー!!
文字を太字にする方法は今調べている。文章よりも仕様に手間取ってどうする…
なお、書きやすいとの評判を見てはてなブログを選んだので、はてなブログさんのせいではなく、ただただ純粋にわたしがポンコツなだけである。念のため。ボタン押しても反応しないんだよなぁ……


追記 文字の大きさ変更できたぞーーー!! ボタンは相変わらず反応しない!! タグ打ってやったぞ!!